当クリニックは保険医療機関です。保険証は必ずご持参ください。また、診療は必ず事前のご予約をお願いいたします。
*発熱や咳症状、急性期の嘔吐・下痢を認める方のご来院はご遠慮ください。抗がん剤治療を受けられる患者さんへのご配慮のほどお願いいたします。

当クリニック診療内容に関する質問集

他にもなにかご不明な点がございましたら、
お問い合わせフォーム、もしくはお電話にてご質問・ご確認のほどよろしくお願いいたします。

診察予約は必要でしょうか?その場合、インターネット予約ではなくて電話でも大丈夫でしょうか?

内視鏡検査を受けたいのですが、どれくらいで検査をしてもらえますか?

鼻からのカメラを受けたいのですが、予約は取りにくいですか?

検診で「便潜血陽性」と言われました。何も症状がないのですが、大腸のカメラは必要でしょうか?

大腸ポリープが心配です。見つかった場合、日帰り切除はできますか?

気になるおなかの症状がずっと続いているのですが、検査をしても問題がないと言われます。それでも、診てもらうことはできますか?

健診で肝臓の数値が高いと言われ、専門医に診てもらうように言われました。診てもらえますか?

健診で胆のうに石とポリープがあると言われて心配です。専門的に診てもらえますか?

膵臓がんが心配です。診てもらうことはできますか?

外来でも抗がん剤治療はできるのですか?入院治療だと言われる病院もあります。外来で行う理由はなぜですか?

できれば、仕事を続けながら治療を行っていきたいと考えています。「治療と仕事の両立」はできますか?

抗がん剤治療をほかの病院で受けているのですが、通うのも待ち時間も大変です。代わりに同じ抗がん剤を受けることはできますか?

以前、がんの手術を受けてだいぶ時間がたっているサバイバーですが、いろいろ心配です。前の病院にはもう行っていないのですが、診てもらうことはできますか?